館 全て市民牛窓長船 表示 全国津々浦々図書館員の本棚数珠つなぎ 第35回独立行政法人国際交流基金 ケルン日本文化会館図書館 蓮沼龍子 司書 一覧を見る 第36回アイオワ大学図書館 坂井千晶 司書 一覧を見る 第34回関西学院大学 神戸三田キャンパス図書メディア館 井上昌彦 司書 一覧を見る 第33回名古屋経済大学・名古屋経済大学短期大学部図書館 杉浦未布子 司書 一覧を見る 第32回岐阜市立図書館 大ヶ島早希 司書 一覧を見る 第31回神奈川県相模原市立図書館 岩永知子 司書 一覧を見る 第30回岡崎市立中央図書館 西千里 司書 一覧を見る 第29回神戸大学付属図書館 佐藤和生 司書 一覧を見る 第28回名古屋大学附属図書館 松原隆実 司書 一覧を見る 第27回愛知県大学長久手キャンパス図書館 笹野益生 司書 一覧を見る 第26回愛知県図書館 後藤夏美 司書 一覧を見る 第25回名古屋市鶴舞中央図書館 畑中義国 司書 一覧を見る 第24回塩尻市立図書館 北澤梨絵子 司書 一覧を見る 第23回松川村図書館 棟田聖子 司書 一覧を見る 第22回下諏訪町立図書館 井上喜久美 司書 一覧を見る 第21回諏訪市図書館 宮坂美穂 司書 一覧を見る 第20回金田一春彦記念図書館 高野裕子 司書 一覧を見る 第19回甲州市立勝沼図書館 青栁啓子 司書 一覧を見る 第18回甲南高等学校・中学校図書館 山本敬子 司書 一覧を見る 第17回田原本町立図書館 澤田糸美 司書 一覧を見る 第16回橿原市立図書館 工藤桂市 司書 一覧を見る 第15回大和郡山市立図書館 青木美智子 司書 一覧を見る 第14回奈良県立大学附属図書館 橋田佳代子 司書 一覧を見る 第13回大阪府立中央図書館 日置将之 司書 一覧を見る 第12回京都大学附属図書館 赤澤久弥 司書 一覧を見る 第11回奈良県立図書情報館 北森亜由美 司書 一覧を見る 第10回国立国会図書館 佐藤久美子 司書 一覧を見る 第9回京都府立図書館 是住久美子 司書 一覧を見る 第8回堺市立中図書館 岩本高幸 司書 一覧を見る 第7回神戸市立中央図書館 松永憲明 司書 一覧を見る 第6回大田区立大森南図書館 高井陽 司書 一覧を見る 第5回上山市立図書館 中沢孝志 司書 一覧を見る 第4回市原市立図書館 松本哲郎 司書 一覧を見る 第3回愛媛県立図書館 天野奈緒也 司書 一覧を見る 第2回宇佐市民図書館 島津芳枝 司書 一覧を見る 第1回新潟市立中央図書館 祖父江陽子 司書 一覧を見る せとうち発見の道 交易、交流と瀬戸内市 ~つながりを示すモノ、つながる地域~ 瀬戸内市は、瀬戸内海や吉井川に接し、交通や交易がさかんに行われてきました。残されている文化財にも遠方からもたらされた様々なモノがあり、古くから交流がさかんであったことを裏付けています。 発掘調査などで発見された交易を示すモノや、交易の様子を記した資料などを紹介しながら、ほかの地域とどのようにつながっていたかを再発見します。 あわせて、現在の国際交流の取り組みや都市縁組についても、あらためて由来や「縁」をふりかえります。 一覧を見る テーマ展示 【CHADULT GARAGE】『知る』ってワクワク知らないことを知るって、ワクワクしますね。 楽しく知識を得るのにぴったりな本を集めました。 一覧を見る 【長船】おかしが、すきたくさんのチョコレートが店頭に並ぶ月がやってきました。 チョコレートに限らずとも、みんなわくわくおやつの時間。 あなたはどんなお菓子が好きですか? 一覧を見る 東日本大震災 ~あれから10年~月日が経つのは早いものです。あれから10年が経ちました。 まだまだ復興途中です。特に原子力発電はどうなっていくのでしょうか。 「災害は忘れたころにやってくる」と言われます。忘れないようもう一度思い出してください。 一覧を見る 【牛窓】ねこねこねこ!2月の22日はねこの日。最近無理してませんか?時には、ねこのようにリラックスして、のんびり過ごすのもいいですよ。一人前のねこになるため(?)の本とねこの本を集めてみました! 一覧を見る で~れ~BOOKS 2021「でーれーBOOKS」とは、岡山県の高等学校司書による高校生向けのおすすめ本コンテストです。 図書館には多様なジャンルの本があることを知ってもらいたいという願いから、小説以外の本を選考対象としています。 2021年2月25日(金)、ノミネート6作品から大賞作品が選ばれます。 一覧を見る 靴の本2月22日はスニーカーの日ということで靴に関する本を集めています。 スニーカー、ブーツ、長靴などいろいろな種類の靴の本を置いてます。 靴磨きの本も置いているので、これを機に靴を綺麗にしてみてくださいね。 一覧を見る “みんな”のハンセン病問題3月7日(日)もみわセミナー vol.31を開催します。 テーマは“「わたしたち」のハンセン病問題”。 ハンセン病問題は、現代に生きる「わたしたち、みんな」の問題です。 ハンセン病にかかわる資料を集めました。一緒に知って、考えてみませんか。 セミナーの参加も、まだまだお待ちしています。 一覧を見る 筋肉を育てる寒~い冬、運動が億劫になっていませんでしたか。 春に向けて、身体を動かし始めてみませんか。 衰えた筋力を取り戻しましょう♪ 筋肉を知る本・トレーニングの本・筋肉をつくる食事の本などを集めました。 一覧を見る 【児童】せんせい知らないことを教えてくれる先生や、わからないことを一緒に考えてくれる先生。おもしろい話をしてくれる先生、すこしこわいけれど笑顔がかわいい先生。 わたしたちの生活には、さまざまな“せんせい”がいつも側にいてくれます。 これからたくさんの先生に出会うみなさん、本の中の先生たちにも出会ってみませんか? 一覧を見る 夜と音楽・私のこの1冊 武久顕也 市長瀬戸内市長 一覧を見る 黒田武志 さんsandscape/デザイナー・造形作家 一覧を見る 金原瑞人 さん 一覧を見る 北尾トロ さん 一覧を見る 岡本真 さん 一覧を見る 嶋田学 館長瀬戸内市民図書館 館長 一覧を見る 中川正子 さん 一覧を見る イオク サツキ さんイラストレーター 一覧を見る 工藤あゆみ さん 一覧を見る 日下明 さん絵と音と言葉のユニット「repair」 一覧を見る 谷口有佳 さん絵と音と言葉のユニット「repair」 一覧を見る 岸本員臣 館長瀬戸内市立美術館 館長 一覧を見る 西郷甲矢人 さん長浜バイオ大学准教授。数理物理博士 一覧を見る 松村圭一郎 さん岡山大学文学部・教員 一覧を見る 藤原友里 さん学校司書 一覧を見る 花房由里子 さん学校司書 一覧を見る 加藤小喜 さん学校司書 一覧を見る 板野裕子 さん学校司書 一覧を見る 西岡美樹 さん学校司書 一覧を見る 梶藤和美 さん学校司書 一覧を見る Raffaele Colluv さん地域おこし協力隊 一覧を見る 服部芳郎 さん日本オリーブ株式会社取締役副社長 一覧を見る 都築照代 さん絵本と紅茶とギャラリー「つづきの絵本屋」店主 一覧を見る 小倉みゆき さんスロウな本屋/書店店主 一覧を見る 小林宏志 さんてれやカフェ 店主 一覧を見る 菅田幸子 さんAkatsuki cafe&something、オーナー 一覧を見る 根木慶太郎 さん451ブックス/店長 一覧を見る 大森勇輝 さん大学生 長船夏祭り実行委員会長 一覧を見る 水田拓実 さん大学生 長船夏祭り実行委員会 一覧を見る